お知らせ

高価買取の実績やお知らせ

商品知識

【サワーにはどっち?】甲類焼酎と乙類焼酎の違い

甲類焼酎乙類焼酎

焼酎には、甲類焼酎と乙類焼酎の2種類あるのをご存知ですか?
なんとなく聞いたことがあってもはっきりと違いが分からないですよね。
甲類焼酎と乙類焼酎の違いは、製造過程で発生するアルコール度数の違いです。

甲類焼酎:アルコール度数36度未満
連続式蒸留機で原料の風味を残さない
乙類焼酎:アルコール度数45度以下
単式蒸留機で原料の風味を残す

甲類を蒸留するのは連続式蒸留機。
原料を糖化し、発酵することでできるモロミを連続して蒸留します。
そうすることでアルコール純度が高まり、クリアな味わいに仕上がるのです。
原料の風味が残りにくいため、お茶割りやサワーに向いています。

それに対し乙類焼酎は、昔ながらの単式蒸留機で蒸留します。
イモ類や黒糖などの原料の風味が残るため、ロックや水割りといった焼酎そのものを味わえる飲み方がおすすめです。

家でレモンサワーやウーロンハイを作るなら甲類焼酎を購入するのがおすすめです。
しかし、間違って乙類を購入していた、焼酎をもらったが乙類焼酎は好みじゃない、
そんな場合もあるでしょう。
家に残ったままでは勿体ないですから、買取に出してみてはいかがでしょうか。
買取センター.comでは、無料で査定をおこなっております。電話やメールはもちろんLINEでも査定を受付中!
この機会にぜひ、買い取りのご相談をしてみてくださいね。

買取強化イベント実施中。買取りイベントとは?

買取強化商品

    買取強化商品一覧へ >

    Copyright (C) 2014 お酒買取専門 買取センター.com All Rights Reserved.